行き ATC(トレードセンター前駅)発
- トレードセンター前駅で下車して、駅→ITM→O’s北館へ移動します。
- 万博オフィシャルショップを目印に、O's北館から外に出ます。
- エレベータもしくは階段で地上に降ります。
- 道なりにしばらく進むと、シャトルバス乗り場の案内看板が見えてきます。
- まずはチケットの受付を行ってください。アプリでQRコードを表示し、スタッフのQRコードリーダーにかざします。
チケットの使い方はこちら
- チケットの受付は、各発車時刻ごとに行っております。お手持ちのチケットが受付開始前の場合は、しばらくお待ちいただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
- 電車などが遅れてすでにお持ちのチケットでご乗車できるバスが発車済みの場合。受付スタッフへご相談ください。
帰り 万博会場西ゲート(夢洲第1交通ターミナル)発
-
万博会場西ゲートを出て夢洲第1交通ターミナルの「A-8」乗り場に移動します。
※コスモスクエア線開業に伴い乗り場が移動しております!ご注意ください
万博公式サイトの夢洲(第1・第2)交通ターミナル案内地図はこちら
- A-1乗り場に到着した後は、チケットの受付を行ってください。アプリでQRコードを表示し、スタッフのQRコードリーダーににかざします。
チケットの使い方はこちら
- チケットの受付は、各発車時刻ごとに行っております。お手持ちのチケットが受付開始前の場合は、しばらくお待ちいただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
- 万博を愉しみすぎて、お持ちのチケットでご乗車できるバスが発車済みの場合。受付スタッフへご相談ください。
以上